
7月18日(金)に夏祭りが行われました
あいにくの雨だったので、ホールで開催されました
夏祭り開始ののろしを上げたのは年長さんの手作り提灯の点灯式。
「3、2、1!」とみんなでカウントダウン。子どもたちは点灯した提灯を見て目をキラキラと輝かせていましたよ。
夏祭りの最初はお神輿の披露から
3歳児さん、4歳児さんはおみこしを担ぎ、年長さんは鯉のぼりを持ってホールを回りました。
未満児さんは応援
「わーっしょい!わーっしょい!」とホール全体に元気な声が響いていましたよ
お次は盆踊り
みんなで円になって踊りました
音楽に合わせて手を大きく振ったり、掛け声を言ったりととても楽しむ様子が!!
未満児さんは以上児さんの真似をしていてとても可愛かったですよ
そして待ちに待ったコーナー遊び。
わなげ・魚釣り・ボーリング・的当て・ワニワニパニック・型はめ・金魚すくいの7種類の遊びが出ました。
子どもたちは大興奮
夢中になって時間を忘れるほど遊んでいましたよ
コーナー遊びの店番は年長さんが担当してくれ、「次どうぞ!」や「はい交代です」など頼もしい姿が見られました
コーナー遊びの合間にかき氷を食べて給食の後はキャラメルポップコーン
お腹も心も満たされて大満足な子どもたちでした
雨の夏祭りでしたが、それを吹き飛ばすほどの大盛況の夏祭りとなりました